shun-tabi

キャンピングカー

有名ビルダー倒産(つぶやき)

つい先日、キャンピングカーショーでは名の通ったケイワークスが倒産した事を知った。エゴサすると、半額払ったとか全額払い済みとかいう口コミも多い。「うわぁ!それは悲劇」と同情すると共に、ただただ心が痛い。もしかしたら、自分も被害者だったかもしれ...
キャンピングカー

【振り返り日記】静岡県(浜松)長野県(南信州)3泊3日 車中泊旅

今年も2月に取った4連休を利用して、去年に続いて河津桜を見に行こうかと思いましたが、どうせなら別の場所に行こうとなり、「どこか?行きたい所あるか?」と相方に聞いたところ「浜松餃子」というワードが出てきた所からのプランニングです。朝から旅を満...
RVパーク

Carstay RAKU SPA Cafe 浜松 (静岡県)レビュー

短評、大人2名車中泊と朝風呂2名無料で3,500円、ACは別途500円。25時から7時までトイレ利用不可が難点。レビュー駐車枠5台分を2台の利用者でシェアする。ハイエーススパロンでもフロント部分は飛び出ない。土曜日の20時頃利用で、駐車場は...
キャンピングカー

トイファクトリーBADEN快適化13

今回は、ゴミトン・フロント窓結露対策・リアベッド小物落下防止バー・運転席後ろ吊り下げフックネタになります。ゴミトン(トイファクトリーグランデ仕様車ネタ)納車から約一年、月平均2泊程度の車中泊をしてきました。風呂至近・電源あり・コスパ良しで場...
RVパーク

RVパーク ぶどうの丘(山梨県)レビュー

短評、初見は夜景と景色と奮発してレストラン利用でロマンティックな夜を楽しむべきパーク。電源・水道・ゴミ回収込みで2,200円はコスパ良しレビュー週末や連休は早くから満室表示になっているが、マメに見ていると2番・3番はキャンセルが出ている事が...
キャンピングカー

【振り返り日記】山梨(石和・笛吹)2泊 車中泊旅

今年は、会社の暦が12/27(金)から休みになりました。年内にもう1回、RVパーク旅納めをしたいな~と思い。試しに、ずっと気になっていた夜景の綺麗なRVパーク「ぶどうの丘」の空き状況を見てみたらたまたま1枠空いていたので、相方にプレゼンして...
RVパーク

RVパーク ホテルフロラシオン那須(栃木県)レビュー

短評、くるま旅クラブプレミアム会員の優遇が素晴らしい。女子受け最高。レビュー若干前後に傾斜あり。風向きによって牧場特有の匂いがする。大浴場はタオル備え付け。プレミアム会員の場合の優遇が素晴らしい。その価格での風呂利用・朝食バイキングがコスパ...
キャンピングカー

トイファクトリーBADEN快適化12

今回は、マッドガード・パントリー・アクリル2重窓目隠しになります。マッドガード(マッドフラップ)(ハイエースネタ)バーデンになってから、気になっていた事。洗車後、雨またはぬかるみを走行すると直ぐに猫の髭のような泥はねのような汚れが付くこと。...
RVパーク

RVパーク 道の駅たくみの里(群馬県)レビュー

短評、駐車場2枠割り当て車外調理・テーブル展開禁止だが、込みこみ3,000円に価値を見出す。(風呂50円x人数・水・電気・ゴミ・公認車中泊)レビューのんびり滞在or猿ヶ京観光におすすめ。午前中に到着して、里の観光・体験を2つ3つこなして車中...
キャンピングカー

トイファクトリーBADEN快適化11

今回は、冬支度(スタッドレス)・車内車外温度計・リアサイドバイザーになります。冬支度スタッドレス化(ハイエースネタ)冬季に東京から積雪のあるエリアに出ないのであればスタッドレスは不要だが、我が家は毎年数回、雪が降る可能性がある関東の山や東北...